住所 | 男鹿市船川港双六字打越144-1 |
---|---|
TEL | 0185-27-2733 |
アクセス |
車 ・秋田自動車道 昭和男鹿半島ICより約35分 ・JR男鹿駅より約15分 バス JR男鹿駅より、男鹿南線で約25分→「双六下丁(すごろくしもちょう)」にて下車 |
Webサイト |
住所 | 男鹿市戸賀塩浜字壷ケ沢31 |
---|---|
TEL | 0185-37-2331 |
アクセス | 秋田自動車道 昭和男鹿半島ICより国道101号線→県道 男鹿線にて入道崎・戸賀方面へ |
Webサイト |
男鹿半島の自然と溶け込むように築かれた「帝水」
遮るものひつつないその景観は自然と調和し、四季の移ろい、波の音色を心ゆくまでご堪能いただけます。
海を臨む開放感溢れる温泉と地元男鹿半島の心づくしのお料理で格別のおもてなし。
大切な人と贅沢な時間をお過ごしください。
住所 | 男鹿市北浦湯本字草木原52-1 |
---|---|
TEL | 0185-33-3121 |
アクセス |
■JR羽立駅より・・・ ・路線バス 約40分。料金750円 ■昭和男鹿半島I.Cより・・・ ・国道101号経由 約40分 ・秋田空港より・・・車で約1時間40分 ・秋田駅より・・・車で約1時間 |
Webサイト |
なまはげの口から勢いよくお湯が噴き出す大浴場が人気。自家源泉を所有する温泉自慢の宿。
男鹿の名物料理「石焼料理」(要予約)や郷土料理「あんぷらもち」が楽しめる。
住所 | 男鹿市北浦湯本字草木原50-1 |
---|---|
TEL | 0185-33-2131 |
アクセス |
JR男鹿線羽立駅より路線バスにて約45分 東北自動車道「昭和男鹿半島IC」より車で約45分 |
Webサイト |
二世代でも広い部屋でゆったり、源泉かけ流しの温泉で身も心も癒やし、「名物・磯焼き」海の幸がおでむかえ。
自然と伝統、男鹿の観光を満喫して、いつでも心からのくつろぎを味わえます。
地上25mの眺望“満天の湯”、樹海の癒し露天風呂“樹海の湯”、2つのロケーションを満喫できる源泉かけ流しの温泉。男鹿温泉郷内でも客室・個室食事処・宴会場の設備が充実しておりますので、個人・グループ・団体旅行、さまざまな用途でご利用いただけます。
住所 | 男鹿市北浦湯本字中里81 |
---|---|
TEL | 0185-33-2151 |
アクセス |
車でのアクセス JR男鹿線「羽立駅」より車で約20分/秋田道「昭和・男鹿半島IC」より車で約40分。 |
Webサイト |
男鹿温泉の中でも一番、海に近いホテルです。館内の客室やロビーラウンジからは季節毎の男鹿の海を望み、天気の良い日には海の向こうに世界遺産「白神山地」の山並みや、早朝にはご来光を望むことが出来ます。男鹿半島では初となる2本の源泉掛け流し温泉があり、内風呂、露天風呂と別々の源泉温泉を心ゆくまで楽しめます。「プロが選ぶ日本のホテル旅館100選」”料理部門”において、秋田県では唯一、12年連続入賞。男鹿の山海の幸をつかった料理はライブキッチンにて、旬で新鮮な郷土料理が楽しめます。2015年に館内を全面リニューアルし、秋田杉を使用した客室や食事処を含め、フロント、ロビー階には多目的トイレ(オストメイト対応)を新設。高齢者、障害者、妊婦さんにも優しい宿です。
自家源泉かけ流しの贅沢で広大な露天風呂。
洗練された和風ダイニングで創作和食コースを楽しむ、豊富な海の幸と男鹿名物「元祖磯焼き 料理の宿」。
優雅な時間は窓からの海を眺めながら、大人を満足させる宿です。
住所 | 大潟村字北1-3 |
---|---|
TEL | 0185-45-3311 |
アクセス | 琴丘・森岳I.Cより車で約15分 |
Webサイト |
冬期間のハタハタ、タラなど、獲れたての魚で(天気次第)おもてなしいたします。
目の前の海での海水浴、釣りなどご家族連れの方にも安心して遊んで頂けます。
スポ小合宿、長期滞在客大歓迎。割引サービスいたします。その他料金など相談に応じます。
住所 | 男鹿市北浦北浦字平岱山地内 |
---|---|
TEL | 0185-22-5030 |
Webサイト |
住所 | 男鹿市船越字一向207-89 |
---|---|
TEL | 0185-47-7020 |
Webサイト |