住所 | 秋田市河辺三内字丸舞1-1 |
---|---|
TEL | 018-884-2111 |
料金 | 1泊2食付 12,500円(税込)~ 日帰り入浴 600円(中学生以上) バーデゾーン・トレーニングルーム 1,000円(中学生以上)※入浴料金も含まれます。 |
アクセス |
車でのアクセス ●秋田駅東口より太平・岩見経由で23Km…約40分 ●秋田中央ICより県道28号線経由で19Km…30分 ●秋田空港より国道13号線(中央公園入口)にて河辺旧赤平小学校経由で24Km…約40分 ※秋田駅東口から予約制のシャトルバスあり ※秋田空港、JR和田駅からの送迎は要相談(対応できない時間帯あり) |
Webサイト |
健康づくりのために温泉の持つ力を利用した施設。館内には大浴場(天然温泉)、温水プール、全身浴、圧注浴などを備えたバーデゾーンや岩盤浴があります。
また、宿泊施設やレストラン、トレーニングルーム、体育館などがあり、充実した設備を体験いただけます。
宿泊施設には自炊棟もあり、お持ちいただいた食材をその場で調理できる自炊コーナーも完備しております。そのほか、バリアフリールーム(宿泊)や車いす対応の小浴室、貸出用車いす、障がい者専用駐車場など施設全体でのバリアフリー対応を心掛けています。
住所 | 秋田市大町3-2-44 |
---|---|
TEL | 018-863-2111 |
料金 | 素泊まり4,500円(税込)~、朝食付き5,000円(税込)~、2食付き6,800円(税込)~ |
アクセス |
・秋田自動車道秋田中央IC.より車で約30分 ・秋田自動車道秋田南IC.より車で約30分 ・秋田空港より車で約40分 空港リムジンバス→「川反入口」にて下車、徒歩約1分 ・JR秋田駅より車…約5分/徒歩…約15分 バス…県庁方面行き →「川反入口」にて下車、徒歩約1分 |
Webサイト |
住所 | 秋田市中通5-2-1 |
---|---|
TEL | 018-825-5411 |
料金 | <宿泊> シングル(素泊まり)6,750円~(税込) ダブル(素泊まり/1室)10,200円~(税込) ツイン(素泊まり/1室)11,800円~(税込) 和室(素泊まり2名利用/1室)16,700円~(税込) ※その他宿泊プランによる。 <「華の湯」日帰り入浴> 大人(平日)800円、(土日祝)900円 小学生まで(平日)420円、(土日祝)520円 |
アクセス |
秋田自動車道 秋田南インターチェンジから車で15分 JR秋田駅から徒歩15分、車5分 ※ホテル⇒秋田駅 土日の朝のみ定時で送迎あり。時間はホテルのホームページ参照。 秋田空港 リムジンバス 北都銀行バス停下車 徒歩2~3分 |
Webサイト |
住所 | にかほ市象潟町字大塩越73-1 |
---|---|
TEL | 0184-32-5588 |
料金 | 日帰り入浴料金 450円(90分)、1日券600円 |
アクセス |
金浦ICから車で5分 ※団体向けの送迎サービスあり(片道2時間以内、15名以上、一定金額以上の宴会プラン利用の場合) |
Webサイト |
秋田観光情報の発信基地。東北最大級の道の駅・象潟「ねむの丘」から・・・
1階は、物産館。県産品、地場産品共豊富な県内一のおみやげスポット。
2階は、レストラン“眺海”。人気の海鮮丼、由利牛、創作ラーメンまでメニュー豊富。
4階は、ぬぐだまる天然温泉。日本海に沈む夕日を堪能できます。
6階の無料展望塔からは、日本海と鳥海山、天然記念物九十九島がぐるり360°
全館バリアフリー、くつろぎの空間で皆様をお迎えいたします。
住所 | 秋田市東通仲町4-1 |
---|---|
TEL | 018-889-1045 |
アクセス |
秋田駅東口より徒歩約3分 ※秋田拠点センターアルヴェ2階 |
Webサイト |
駅直結の利便性!
天候に左右されることもなく、快適にチェックインが可能!
ホテルすぐ下にはコンビニもあり!!
住所 | 秋田市中通2-3-20 |
---|---|
TEL | 018-893-4577 |
料金 | シングル(1泊朝食)5,300円(税込)~ ツイン(1泊朝食/2名1室)5,150円(税込)~ ユニバーサルツイン(1泊朝食/2名1室)5,650円(税込)~ |
アクセス |
•JR秋田駅 西口より 徒歩5分 •秋田空港よりリムジンバス 秋田駅西口下車徒歩5分 •秋田自動車道、秋田中央ICより 約15分 |
Webサイト |
秋田空港リムジンバス停留所徒歩1分。秋田一の繁華街「川反」目の前。コンビニ併設と好立地。
お部屋も広々ワイドデスクと明るい照明。寝具はデュベスタイルでダブルベッドを採用。観光にビジネスに皆様の快適な安眠をお約束します。
大仙市国道13号線沿いにあり、江戸日本橋からの「一里塚」が珍しく街道両側に残っています。秋田県民愛用の地元特産品「味どうらくの里万能つゆ」を使用した人気のソフトクリームやラスク、くるみゆべし、秋田県内産品揃え豊富な物産館、地元産のあきたこまち・地元食材を使用レストラン。週替わりランチも大好評!新鮮野菜等の並ぶ直売所、24時間無料開放休憩所でホッと一息おくつろぎいただけます。
住所 | 秋田市大町4-3-22 |
---|---|
TEL | 018-888-3333 |
アクセス | 秋田駅より車で約5分 |
Webサイト |
秋田一番の繁華街「川反」のど真ん中にありながら、ホテルのすぐそばに専用駐車場があります。
秋田駅と官庁街のちょう中間に位置し、ビジネスはもちろん、県内観光の拠点にも最適です。
住所 | 秋田市八橋イサノ2丁目16-29 |
---|---|
TEL | 018-863-7811 |
アクセス | 秋田駅より車で約15分 |
Webサイト |
秋田市唯一の24時間営業の健康ランド&宿泊施設。
深夜2時まで営業のお食事処・リラクゼーション・入浴のみのご利用も可能でとっても便利。
また、フェリー乗り場まで車でわずか5分と早朝・深夜の移動にも最適です。
平成24年に新築した宿泊棟は明るく清潔感にあふれます。源泉かけ流しの大浴場も好評!
お食事は日本海の海の幸と、地元の銘柄牛「秋田由利牛」をお楽しみいただけます。
ごゆっくりくつろいでいただけるおもてなしで、お待ちしております。
住所 | 仙北市田沢湖生保内字下高野73-75 |
---|---|
TEL | 0187-46-2001 |
アクセス |
•東京・仙台・盛岡から東北自動車道盛岡I.Cより49km約1時間 (国道46号線秋田方面38km、田沢湖方面T字路右折、八幡平方面6km、小先達十字路右折、県道5km)たざわ湖スキー場内「水沢リフト」隣接 •秋田市から秋田自動車道利用、協和I.C経由約1時間30分 (国道46号線角館経由盛岡方面50km、田沢湖方面T字路左折、八幡平方面6km、小先達十字路右折、県道5km)たざわ湖スキー場内「水沢リフト」隣接 |
Webサイト |
住所 | 由利本荘市鳥海町猿倉字奥山前8-45 |
---|---|
TEL | 0184-58-2888 |
アクセス | 矢島駅より車で約20分 |
Webサイト |
ブナの森に囲まれた温泉リゾート。
とろとろの泉質が好評です。客室からは四季の鳥海山が眺望できます。
当ホテルは市内中心部にあり、各国道を通じて主要な観光地に1~2時間で安易にアクセスができる絶好の位置にあります。
また、10Fスカイレストラン「天空」からは、日本海を一望でき、特に夏場の夕陽が沈む時間帯はおすすめです。
ビジネス、観光の拠点としてご利用下さい。お待ち致しております。
住所 | にかほ市平沢字町田108-1 |
---|---|
TEL | 0184-37-3333 |
アクセス |
●車 秋田から⇒約60分/本荘から⇒約20分/酒田から⇒約50分 高速道秋田中央IC→仁賀保ICにて約40分/本荘IC→仁賀保ICにて約10分 ●電車 羽越本線 JR仁賀保駅より徒歩約10分 |
Webサイト |
客室はシングル・ツインを中心とした洋室で、気軽な旅行にぴったり。お食事は地元産の美味しいお米が大変好評です。
インターネット、駐車場は無料。近くにスーパーやコンビニ、ドラッグストア等もあり、にかほ市の拠点として最適です。
秋田県南西部のにかほ市にある仁賀保温泉旅館「いちゑ」。
霊峰鳥海山と日本海が隣接しており、自然の恵みをふんだんに取り入れたお料理をご堪能ください。
名前の由来の通り、一期一会の心で「おかえりなさい。ようこそ。」のおもてなしをさせていただきます。
象潟町の中心にあり、駅・銀行・病院・スーパー・郵便局など、すぐ周りにあります。国道7号線も近く、向かいには公園があります。
地元象潟漁港の魚料理を食べる宿です。特に、夏の天然岩ガキ料理にこだわっています。
霊峰鳥海より湧き出る硫黄泉、皮膚病をはじめ、アトピーにも効果が期待できます。また、ラジウム鉱石もあり、2種類の効能も楽しめる、大変めずらしい温泉となっています。
また、県漁協仲買人の資格を持つ名物社長が、その日に獲れた新鮮なお魚を夕食時に宿泊される皆様へ提供させて頂いてます。
是非一度宿泊してみて下さい。
住所 | にかほ市金浦字中谷地20-1 |
---|---|
TEL | 0184-38-2246 |
アクセス | 秋田自動車道金浦ICから車で約2分 |
Webサイト |
鳥海山と日本海に囲まれた温泉施設です。
温泉と地元料理には自信ありの宿泊施設です。
それぞれに湧出地の異なる源泉100%かけ流しの天然温泉です。薄茶を帯びた色の温泉で、浴場は日替わりで男女入れ替えです。
「のんびり温泉と食事をを楽しみたい」という方は是非ご利用下さい。地元の魚を使った料理は素材を大切にした料理でありリーズナブル。