住所 仙北市田沢湖生保内字水尻59-40
TEL 0187-43-3511
アクセス JR田沢湖駅正面
Webサイト
住所 大仙市大曲中通町1-20
TEL 0187-62-0494
アクセス JR大曲西口正面より花火通り商店街を丸子川方面へ徒歩5分
Webサイト

140年続く秋田銘菓の老舗。江戸時代から冠婚葬祭・ハレの日の進物として受け継がれた「とうふかまぼこ」と「とうふカステラ」、「三杯もち」を、変わらぬ材料・製法で作り続けている。
「とうふかまぼこ」は、豆腐と魚すり身を合わせ上品な甘さに味付けし蒸し上げた郷土菓子。「三杯もち」は米どころならではの伝統的な餅菓子で、独特な粘るようなやわらかさと、口に含めばお餅だが噛むほどに小豆餡の美味しさが香る珍しい逸品。

住所 仙北市田沢湖駒ケ岳2-1
TEL 0187-46-2244
アクセス JR田沢湖駅 駅前バスターミナルより、羽後交通バス 乳頭線乳頭温泉郷行きバスで45分
Webサイト

 ブナ林に囲まれた近代施設。当館は、歴史の深い乳頭温泉郷の中では一番新顔です。全ての温泉の泉質が異なり、七宿それぞれ特徴を持った佇まいを見せる乳頭温泉郷は、全国でも珍しい場所。その中で休暇村乳頭温泉郷は、豊富な昼食メニュー、広いロビー、秋田の郷土食を取り入れたバイキングがあり、最もホテルに近い宿と言えるでしょう。パワーアップした湯めぐり号と共に、休暇村乳頭温泉郷がお待ちしております。

住所 大仙市大曲通町3番14号
TEL 0187-86-3511
料金 シングル 6,700円~ ツイン 1室11,900円~
アクセス 秋田自動車道大曲ICより車で約10分
JR奥羽本線 大曲駅より徒歩約3分
Webサイト
住所 仙北市田沢湖田沢字春山37-5
TEL 0187-58-0608
アクセス JR田沢湖駅から車で約15分。
JR田沢湖駅から路線バス駒ヶ岳・乳頭線にて「公園前下車」。徒歩約10分。
Webサイト

全席から湖の景色をお楽しみいただきながらお食事していただけます。秋田の農産物を使って提供するオリジナルメニューと自家製ビールがおすすめです。メニューは旬に合わせて年4回、季節で変わります。秋は秋田の伝統作物を使って提供される「伝統野菜プレート」が人気です。自家製ビールは、地元産の秋田こまち米で作る「紅KOMACHIラガー」が人気です。造りたてをぜひお召し上がり下さいませ。レストラン前は砂浜(しらはま)になっていて、散歩や遊び場、憩いの場としてお楽しみ頂けます。遊歩道(ORAE前からスロープ利用可)も完備されているので、車いすやベビーカーご利用の方でも大丈夫です。出来るだけ様々な方達の寄り添った施設を目指しておりますので、ご要望等遠慮なくお聞かせ下さいませ。よろしくお願い致します。

住所 仙北市角館町中菅沢14
TEL 0187-54-3758
Webサイト

大きなのれんが目印!新幹線を降りて改札を出たら右方向へ。
秋田内陸線の四季の旅へご案内します。

住所 仙北市田沢湖生保内字下高野73-15   
TEL 0187-46-2111
アクセス JR田沢湖駅下車、羽後交通バス水沢温泉郷バス停より徒歩約1分。
JR田沢湖駅より車で20分。
Webサイト
住所 仙北市田沢湖生保内字男坂68 JR田沢湖駅内
TEL 0187-43-2111
アクセス JR田沢湖駅構内
Webサイト

JR田沢湖駅構内にある案内所です。田沢湖エリアの観光はもちろん、角館・西木など周辺観光情報もたくさん用意して皆様のご利用をお待ちしております。エリア内のご宿泊ならお客様のご希望に合う施設をご紹介し、ご予約までいたします。またパンフレットの請求や交通機関などのお問い合わせもお気軽にどうぞ。

住所 仙北市角館町上菅沢394-2
TEL 0187-54-2700
アクセス JR角館駅前すぐ
Webサイト
住所 大仙市大曲大町7番19号
TEL 0187-73-7931
アクセス JR大曲駅より徒歩約10分
Webサイト

「大曲の花火」の開催地・大仙市にある花火資料館。貴重な資料や、リアルな模型、映像を通じて花火の魅力を堪能いただける施設です。